パスワードを忘れた? アカウント作成
4738629 story
著作権

Anonymousによる日本への抗議行動、目標は違法ダウンロード刑罰化の撤回? 127

ストーリー by headless
目標 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日本の改正著作権法に対する抗議行動を行っているAnonymousだが、読売新聞の取材によれば違法ダウンロードの刑事罰化を撤回させることが目標のようだ(YOMIURI ONLINEの記事)。

取材に応じたのは日本に対する抗議活動「Operation Japan」で攻撃の指示や標的を決める投稿をしている人物とされている。日本での著作権法改正を電子版の新聞で知ったことがきっかけだといい、サイバー攻撃は法律が修正されるまで続けるとのこと。また、Operation Japanの参加者は200~300人で、日本人も加わっていると述べたという。

こんなことで著作権法が修正されるとは思えないが、対応としてはどうするのか、Anonymous側がいつ諦めるのか、気になるところではある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by wizz (19742) on 2012年07月01日 16時19分 (#2184659) 日記

    日本人参加者だけ、見せしめに捕まりそうですね。
    本人たちは生贄にされるってわかってるんだろうか。

    違法ダンロードの刑事罰化には反対ですが、
    テロ行為により法を変更するなど、もっての外であり愚かな行為です。

    • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 16時32分 (#2184663)

      テロというのは暴力をいうのであって、DDoSにしてもクラックにしても、非暴力的な手段である以上はテロとは言えないと思う。
      デモやストだって、時には相手に損害を与えるけど、テロとは言えないように。

      労働争議に対して刑事責任や民事責任が免除されているように、
      歴史から学ぶなら、しつこくやっていれば正当な抗議方法として認められる可能性はなくはないです。

      親コメント
      • テロで違和感ない。 (スコア:3, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2012年07月02日 10時23分 (#2184966)

        物理的に痛みや傷を負わせるだけが暴力ではないし、言葉や不安を煽ることだって暴力になりえる。
        ましてや、コンピュータ上のデータとはいえ、破壊する行為は暴力に他ならないと思う。

        そして、一見して特定の者を狙ったかのようなANONYMOUSの行為は、実際には無差別多数の人に迷惑をかける行為であり、これはテロと言っていいと思う。
        いわゆるサイバーテロだよ。

        彼らの安易で幼稚な抗議活動で被害を受けるのは、この法案を押し通した議員や官僚ではなく、彼らから依頼されてサーバを管理している下請け業者の人たちだ。
        法案を決めたやつらにとっちゃ、痛くもかゆくもない。
        テロは破壊や暴力活動で不特定多数に不安を与え、それを使って政治的目的を達成しようとするものであって、日本国民に不安を与えることで抗議活動に走らせようという今回のANONYMOUSの行為はテロで間違いない。

        このANONYMOUSのサイバーテロ活動で法案が撤回されることは絶対にありえないので、多数に迷惑を振りまいただけで何の意味もない。

        親コメント
        • by su-guy (45498) on 2012年07月03日 9時05分 (#2185665)
          テロと言っても、割と共感している人が多いように思います。
          今回の件では、大した議論、審議もなく法案が通ってしまっているので、
          議会制民主主義が破壊されていることの方に脅威を感じます。

          JASRAC がサイバー攻撃を受けたとして、日本国民で不安を感じている人って、
          少ないのでは?
          それを、日本国民に不安を与えると断ずるのは違和感がありますね。
          国民が〜、国民の〜って言ってる政治家、マスコミみたいです。

          そう言えば、昔、テロを「これは戦争だ」と言って、さらに暴力的な手段
          に出た大統領がいましたね。
          親コメント
      • 違和感があってもサイバー攻撃は、サイバーテロって呼ばれていますし、刑法の処罰対象ですよ。

        サイバーテロを単純にテロと呼称した点については、謝罪いたします。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 17時48分 (#2184710)

        サイバーレジスタンスと呼べば解決だなw

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 19時05分 (#2184735)

        器物損壊は暴力に含まれると思う。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年07月02日 8時17分 (#2184912)

        DDoS やクラックによって人的被害物理的被害が出ます。
        暴力です。

        無論、デモやストってのはきちんと法的手続き則った行為です。
        社会的行動として認められています。
        デモやストは正当な手続きを経れば違法行為ではありません。
        でも、デモでも過ぎれば逮捕者は普通に出ますよ。
        もともと暴力ですから。
        長い歴史経て今の形になっていますが、無制限に認められているわけではありません。

        そして現在においては、Anonymous のような匿名でゲリラ的な行動は
        社会的には認められておりません。多くの違法行為を伴い。
        そして暴力を伴う。
        これをテロと言わず為て何をテロと呼ぶのでしょうか?

        無論、デモやストが社会的に違法でない抗議方法として社会に認められる
        よういなるまでは非常に長い歴史を経ていますが、Anonymous の行為が
        現在違法行為でありテロであるのは事実です。
        そして、社会的コンセンサスとして Anonymous の行動は犯罪であるのは現在事実であると思います。

        これを容認するかどうかはあなたの政治的・思想的な問題ですから自由ですが、
        テロ行為でないというような誤認を広めるような発言はよしましょう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年07月02日 14時11分 (#2185167)

        PS3のロックを解除したハッカーをソニーが訴えたからって、ソニーのサーバをクラックして盗み出した、ユーザ情報を世界中にばらまいた行為なんか、テロじゃないって言えるのかな。
        ソニーも大損害だが、痛かったのはばら撒かれたユーザたちだよ。

        こんなANONYMOUSをテロリストと呼ばなくて、なんとする。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 17時05分 (#2184684)

    要するに文化庁を始めJASRACやRIAJそしてレコード会社の連中は
    日本の音楽を独占して利益を得ることしか考えてないんでしょうな・・・

    彼らが殿様商売を続け視聴に制限を課し不便を強いることにより、
    消費者の音楽離れをどんどん加速させていることもわからないんですかね?

    娯楽なんてほかに幾らでもありますし
    消費者の興味を失えば市場が冷え込むのも当然というか

    そういえば還流防止法施工の時には
    世界的に見て異常に高い日本の音楽CDの値段を下げるとか言ってたけど
    結局何も変わりませんでしたね

    彼らには音楽を世に広めようなんて気はさらさらないんでしょう
    自業自得なのでさっさと既得権益を握っている方々は産業ともども一度滅んで欲しいものです

    • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 17時47分 (#2184708)
      音楽を実際に作っている人たちが自ら選んでJASRACなどと契約している事実がすべてです。
      レコード会社に強制されているんだよというなら、離れればいいのです。
      ネット社会で個人で発表できる時代だなんだとここの人たちは言うかもしれませんが、それではたいした金は回ってきません。
      金を集めて、しかも世間の悪意を受けてくれるJASRACはありがたい存在です。
      親コメント
      • JASRACへの批判がどうにもずれたものが多いっていう感覚には同感なのですが。

        JASRACはほぼ完全な独占事業者だからなぁ・・・。

        > ネット社会で個人で発表できる時代だなんだとここの人たちは言うかもしれませんが、それではたいした金は回ってきません。
        っていうのが、正に問題で。東京電力が気に入らなければ自家発電でまかなえばいいじゃない、って言っているようなもので。

        > 音楽を実際に作っている人たちが自ら選んでJASRACなどと契約している事実がすべてです。
        なので、「自ら選んで」って言うのは、ちょっと厳しいよなぁ・・・ とは思います。

        メリット0、もしくはマイナスって訳ではない証明ではあるんでけれど。

        親コメント
  • ポーズ (スコア:2, 興味深い)

    by duenmynoth (34577) on 2012年07月01日 16時43分 (#2184672) 日記
    我々は正しいことをしている、というポーズでしょう
    目標はあくまで目標で、達成できるかどうかはあまり気にしていないような・・・

    まあ実際、違法アップロードの取締りは実質無理と諦めた結果、
    ダウンロードを違法化しようというアホな法律なので、
    アノニマスの言ってることは筋が通っている、
    けど、一度決まった法律はなかなか覆されないという現実

    #違法ダウンロードより先に、J@SR@Cとかいう独占禁止法違反会社を何とかしてくれないかな
    • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 16時52分 (#2184677)

      アナウンス効果もあるのかなと。著作権保護のためこんな法律が成立しました、はい次、的な大手マスコミの報道に特に疑問を持たなかった日本人に対し、なんで外国のネットチンピラがこんなに攻撃してくるの?という疑問を植え付けられたら一歩前進かなぁ

      親コメント
    • by skapontan (35455) on 2012年07月01日 20時48分 (#2184780) 日記

      アニニマスは、
      手段のために目的を選ばない組織なのでしょうね。

      まあ世間というものは、明らかに犯罪でテロ行為であっても、可愛いくじらさんという名目があれば支援しちゃう人で溢れてますから・・・

      親コメント
      • by ma_kon2 (9679) on 2012年07月02日 8時40分 (#2184921) 日記
        目的のために手段を選ばない人はどんどん離脱しちゃってるみたいですから。
        先鋭化するのは仕方ないのかも。
        そこら辺は緑豆や海チワワさんも一緒ですよねー
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年07月02日 7時17分 (#2184903)

        悪事をはたらくことが目的のくせにヒーローであるかのように思い込んで合理化してるだけだよね。
        まったくもって幼稚。シーシェパードと同じメンタリティー。

        親コメント
  • by LoadFF (27414) on 2012年07月01日 19時00分 (#2184733)
    烏合の衆が増減するだけで、個々の意思が反映されるようなシステムじゃないでしょ。
    "Operation Global Blackout"と同じく無意味で無駄に終わり短期間で忘却の彼方に行ってしまう
    そんな行動ですら面白さだけで選択するような集団ですよ。
    興味を失えば又「次」に行くだけ、それだけの話ですよ。
    --
    如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
    • by Anonymous Coward on 2012年07月02日 8時23分 (#2184917)

      > 如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。

      ACでのタレコミも無視してはいかがでしょうか。

      親コメント
  • 確かCDRとかって私的録音保証金とかいうのがあって、データとか関係ないものだと返金してもらえるってのがなかったでしたっけ?
    みんながもういらなくなったCDRとかで一気に請求すれば正当な手続きで相手を困らせることが出来ると思ったりもしたけど今は録音補償とかなくなったんだっけ?

    もうごちゃごちゃしすぎてよくわかんなくなってきたよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 16時37分 (#2184665)

    これに従ったら日本はテロに屈しやすい国になってしまう訳で、そんな要求に従えるわけないから逆効果じゃないのかね。
    法案成立前に動かなかった時点でアノニマスは既に負けてるよ。

    • Re:逆効果 (スコア:4, 興味深い)

      テロルの方向性がDoSアタックとかのしょうもないスクリプトキディであるなら甚だしく逆効果でしょうねぇ。
      一方で、法律の駄目なところを逆手にとって政府関係者がどしどしタッホイされる状況を作るようなソーシャルアタックであった場合、
      刑法犯を裁いたのがたまたまテロリストであった、という構図になって非常に厄介だと思うよ。

      そんな風にテロリストに大義名分を与えるような法律であれば割合迅速に修正はされるでしょう。
      まぁ、そんな法律の穴があんのかしらねぇという辺りが気になるけど。ぶっちゃけ有って欲しくないです。

      親コメント
    • Re:逆効果 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2012年07月01日 16時55分 (#2184679)

      自公案は法案提出から可決まで8分、参院を入れても法案成立まで5日間しかなかったらしいですけどね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 17時40分 (#2184705)

      成田空港闘争に於いて、千葉県収用委員会他に対する執拗なテロ活動は功を奏し、以後の強制土地収用は行われなくなっている。
      カスラックは戦前、仲介業務法により著作権管理の仲介業務を独占した大日本音楽著作権協会の利権の唯一の後継者であり、GHQすら手が出せなかった恐るべき組織である。
      最近、著作権管理の仲介業務は参入の自由化が法改正されたが、カスラックはAT&Tの様に解体されることもなく、今日でも独占的地位にある。
      成田闘争・あさま山荘事件他では、人心を失った新左翼も、カスラックを標的に加えれば、世間の喝采を浴び、再び隆盛出来るのではないだろうか。

      親コメント
  • by w1allen (21025) on 2012年07月01日 17時39分 (#2184703)

    何で、財務省HPだったんだろう。文化庁HPを狙うのなら理解できるけど。外国人には、その辺の理解が足りなかったのでしょうか。

    • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 21時02分 (#2184782)

      そもそも、消費税増税法案がなかったら通るはずのない法案(内閣提出ではなく、野党の議員立法)だから、文化庁に文句を言うのは筋違いかと。寄与の度合いからいくと、

      公明党>自民党>民主党>財務省>>>文化庁 でしょ。

      ちなみに、この刑事罰化に反対していた森裕子はガチガチの小沢派で参院採決の前日に文教科学委員を辞めているわけだから、財務省のせいで大体合ってる。
      http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0106/180/... [sangiin.go.jp]

      平野文科相:森さんとこういう立場で質疑をするとは思ってもいなかったわけですが、…

      池坊:ダウンロードが違法であるという、こういう私は意識が少なかったのではないかと思うんですね。国民の、私は、段階的に……(発言する者あり)これ、なさるの、ごめんなさい。つい熱が入りました。

      神本:森委員、副大臣のときに御一緒に私もこの法案を担当してまいりましたのでもう重々御承知のことかと思いますが、……個々人の行為は軽微とはいえ、ネット上では違法複製物が瞬時にかつ広範に拡散する、また、実効性の確保が困難とはいえ、刑事罰化によって一定の抑止効果が期待できるのではないかというようなことから、刑事罰化するべきとの意見があることも承知をしております。

      森:説明していただくまでもなく、皆さん御存じのとおりでございます。青少年を含め、広く一般の国民がその対象となる新たな刑事罰の導入に、私はもう慎重にも慎重を期するべきであるというふうに考えておりまして、ちょっと熱が入りましたと、池坊先生のお考えも分かるんですけれども、私は、この刑事罰化、現時点における刑事罰化については反対でございます。

      親コメント
    • むしろ文化庁やそれが呼んだ学者は、ダウンロード刑事罰化は反対と言うか、
      少なくとも時期尚早な立場だった。

      で、らちがあかないから、自民党・公明党に直接ロビイングしてねじ込んだのが
      ダウンロード刑事罰化。

      そして民主党は、消費税増税反対されると困るので、自公の言いなりとなってる。

      --
      TomOne
      親コメント
      • 消費税を通したい民主党は自民党の言いなりで
        不人気対決を組織票で凌いで政権に返り咲く気の自民は公明党の言いなりですからね。
        今の情勢なら公明党の議員から提出させりゃ大抵の法案は通っちゃうわけで敵ながら見事としかいいようのないロビー活動のお手本ですな。

        そして、別にわかってやったわけじゃないだろうけど、財務省が諸悪の根源ってのはだいたいあってるというw
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 21時03分 (#2184783)

    音楽を全く聴かなければいい。CD買わない。有償音楽データをダウンロードしない。音楽きかなくても死なない。簡単

  • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 22時22分 (#2184817)
    違法ダウンロード刑事罰化は、改正法案に自民党と公明党がどさくさにまぎれて押し込んだんだから
    自民党、公明党のサイトを攻撃してよ。
  • by Anonymous Coward on 2012年07月02日 8時31分 (#2184920)

    ---
    Anonymousが集まる掲示板を警視庁が調査。

    ハッカー集団Anonymousを名乗るメンバーが
    http://slashdot.jp という掲示板に集まっているという情報が
    警視庁に届けられ、調査を開始したということが判明した。

    掲示板の書き込みのほとんどはAnonymousによって行われており
    今後の成り行きが注目される。
    ---

    とかいう記事が、朝日か読売に載りかねない。
    ということで、"Anonymous Coward"っていう名前、変えませんか?
    "nanasi"とか。

  • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 16時16分 (#2184657)

    これからの時代、サイバー防衛は国土防衛に劣らぬと言っていいほどの重要性を持ってくる。
    しっかり守ってほしい。

    って、すでに守れてないのか。

    • by take-ash (28862) on 2012年07月01日 22時56分 (#2184834) ホームページ

      サイバー犯罪条約 日本も正式加盟へ
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120701/k10013238853000.html [nhk.or.jp]
      国境を越えて行われるサイバー犯罪を、各国の捜査当局が協力して取り締まるための「サイバー犯罪条約」に今月、日本が正式に加盟する見通しになりました。

      --
      # SlashDot Light [takeash.net] やってます。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 17時11分 (#2184687)

      >って、すでに守れてないのか。

      専守防衛ですから。。

      こういう攻撃でも起きない限り、財務省が予算案を認めてくれるとも思えないし。
      国会議員にもことの重大性を判りやすく説明できるので、IT関連や行政、安全保障の中の人もずいぶん助かっているのでは?

      一事が万事、事が起きてからでないと痛みが判らない、それがJAPAN QUALITY。
      政治も行政もマスコミも国民も、ね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年07月01日 16時17分 (#2184658)

    を公開するというのはどうだろうか??

    (資産公開のようなものです。)

  • 違法化されようがされなかろうがロハでダウンロードしまくるのだろうし、
    思い出したようにDDoSするか誤爆するかだけというのだから別に放っとけばいいのじゃないか。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...